熱中症対策
2008年 07月 09日
先週末は突然の暑さに参りましたね。
皆さんは大丈夫でしたか。
いつも元気なサーファーのSatoshi君も
熱中症になってしまったと話してくれました。
ちょっと不慣れな現場作業に出ていたとはいえ、
日頃からトレーニングを欠かさず、
早朝から日暮れまでサーフィンに磨きをかけているのに
熱中症だなんてショックだったことでしょう。
状況を聞いてみると、
スポーツドリンクで水分補給していたそうです。
でも現場のベテランはさすがです。
手足がしびれ、頭痛と吐き気に見舞われた彼に
塩を摂らせたそうです。
ほどなく症状も治まったとか。
私の父の工場も高温室内での作業が続くため
塩分を補給しています。
熱中症対策で水分補給は随分知られるようになりましたが、
もっと大事なのが塩だということを皆さんも知っておいて下さい。
メルマガ「セリア通信」では2回にわたって
熱中症対策を特集しています。
昨日、第1回分を配信しました。
是非、ご一読下さい。

スポーツ栄養情報満載
メルマガ・セリア通信vol.45
夏の危険を回避する1配信中!
皆さんは大丈夫でしたか。
いつも元気なサーファーのSatoshi君も
熱中症になってしまったと話してくれました。
ちょっと不慣れな現場作業に出ていたとはいえ、
日頃からトレーニングを欠かさず、
早朝から日暮れまでサーフィンに磨きをかけているのに
熱中症だなんてショックだったことでしょう。
状況を聞いてみると、
スポーツドリンクで水分補給していたそうです。
でも現場のベテランはさすがです。
手足がしびれ、頭痛と吐き気に見舞われた彼に
塩を摂らせたそうです。
ほどなく症状も治まったとか。
私の父の工場も高温室内での作業が続くため
塩分を補給しています。
熱中症対策で水分補給は随分知られるようになりましたが、
もっと大事なのが塩だということを皆さんも知っておいて下さい。
メルマガ「セリア通信」では2回にわたって
熱中症対策を特集しています。
昨日、第1回分を配信しました。
是非、ご一読下さい。

スポーツ栄養情報満載
メルマガ・セリア通信vol.45
夏の危険を回避する1配信中!
by cf-seria
| 2008-07-09 09:51
| スポーツ栄養アドバイザー