エゴ
2006年 07月 04日

「本日、イノシシを捕獲しますので山には近づかないで下さい。」
出勤途中、ふと林道の入口に目をやると、こんな看板も・・・。
青々と生い茂る田んぼにもオレンジや白の旗が目立ってきた。
もうすぐ、農薬の空中散布もはじまる。
旗はヘリコプターの目印なのだ。
20年ほど前、初めてこの地を訪れた頃は
夕方のランニングは蛍の光の中を彷徨うかのような幻想的なものだった。
それが今では殆ど目にすることは無い。
ミヤコタナゴも絶滅の危機にある。
どうしてこんなことをしてしまうのだろうか。
もっと知恵をしぼれば共生するやり方はいくらでもあるはずだ。
自分が口にするものは農薬も使わないくせに・・・。
イノシシが悪いわけではないはずだ。
車から平気でゴミを投げ捨てる日本人的なものの考え方が悪いのだ。
後先考えずにその場しのぎの発想しかない貧困さゆえ愚行だ。
ヘリコプターが飛んできたら、
その下走ってやろうかと思う。
by cf-seria
| 2006-07-04 10:11
| 無題