全日本実業団女子駅伝、全国中学校駅伝大会
2012年 12月 17日
駅伝シーズン真っ盛り
昨日、全日本実業団女子駅伝が宮城県で開催されました。エースでロンドン五輪代表の新谷選手を擁するユニバーサルエンターテイメントが圧勝し初優勝を飾りました。業務提携している佐倉アスリート倶楽部五十嵐コーチとは付き合いが長く、彼が高校生の時から交流があります。昨夏、五十嵐コーチから電話がありました。ボルダー合宿に同行する栄養士さんを紹介して欲しいと言うのです。という訳で、知り合いを通じて一人の栄養士さんが選手やスタッフの賄いを担当することになりました。元々はJヴレッジで食事管理を担当されていた女性です。ご存知の方も多いと思いますが、サッカーナショナルトレーニングセンターとして日本サッカー協会の管理下にあった施設です。残念ながら震災以降、現在も未だ使用不能の状態が続いています。奇しくも今大会の開催地は宮城県沿岸部。震災の爪痕が残る地域を選手が駆け抜けました。こうした出会いも絆が結ぶ縁ではないかと思っています。ちなみに紹介した栄養士さん、その料理の腕も抜群だったようで今夏も再び、ご指名を頂いたと伝え聞いております。
同じ日、山口県では全国中学校駅伝大会が開催されました。男女共に大会前から優勝候補に名を連ねていた強豪チームが力を発揮しました。なかでも男子は1位、2位が同タイムという大接戦。写真判定で決着するという近年稀に見る好勝負でした。惜しくも準優勝になったのは埼玉県越谷市立栄進中学校陸上部。昨冬、保護者も交えて栄養指導を行ったチームでした。寒い中、体育館には大勢の皆様にお集り頂きました。大きなボイラーを炊いて下さったのが記憶に残っています。いつも競技会などでお目にかかると大きな声で挨拶してくれる元気な生徒たち。勢いそのままに全国大会に臨んでくれたことが嬉しいです。暫くは思い出す度に悔しさが込み上げて来るかも知れませんね。高校へ進学して陸上を続ける選手が多いと伺っております。悔しさをバネに強い選手になって欲しいと願っています。
全日本実業団女子駅伝、全国中学校駅伝大会共にお世話になっている選手、チームが多数あります。また、残念ながら今回は出場を逃してしまったチームも数多くありました。今後のご活躍を心よりお祈り致します。
昨日、全日本実業団女子駅伝が宮城県で開催されました。エースでロンドン五輪代表の新谷選手を擁するユニバーサルエンターテイメントが圧勝し初優勝を飾りました。業務提携している佐倉アスリート倶楽部五十嵐コーチとは付き合いが長く、彼が高校生の時から交流があります。昨夏、五十嵐コーチから電話がありました。ボルダー合宿に同行する栄養士さんを紹介して欲しいと言うのです。という訳で、知り合いを通じて一人の栄養士さんが選手やスタッフの賄いを担当することになりました。元々はJヴレッジで食事管理を担当されていた女性です。ご存知の方も多いと思いますが、サッカーナショナルトレーニングセンターとして日本サッカー協会の管理下にあった施設です。残念ながら震災以降、現在も未だ使用不能の状態が続いています。奇しくも今大会の開催地は宮城県沿岸部。震災の爪痕が残る地域を選手が駆け抜けました。こうした出会いも絆が結ぶ縁ではないかと思っています。ちなみに紹介した栄養士さん、その料理の腕も抜群だったようで今夏も再び、ご指名を頂いたと伝え聞いております。
同じ日、山口県では全国中学校駅伝大会が開催されました。男女共に大会前から優勝候補に名を連ねていた強豪チームが力を発揮しました。なかでも男子は1位、2位が同タイムという大接戦。写真判定で決着するという近年稀に見る好勝負でした。惜しくも準優勝になったのは埼玉県越谷市立栄進中学校陸上部。昨冬、保護者も交えて栄養指導を行ったチームでした。寒い中、体育館には大勢の皆様にお集り頂きました。大きなボイラーを炊いて下さったのが記憶に残っています。いつも競技会などでお目にかかると大きな声で挨拶してくれる元気な生徒たち。勢いそのままに全国大会に臨んでくれたことが嬉しいです。暫くは思い出す度に悔しさが込み上げて来るかも知れませんね。高校へ進学して陸上を続ける選手が多いと伺っております。悔しさをバネに強い選手になって欲しいと願っています。
全日本実業団女子駅伝、全国中学校駅伝大会共にお世話になっている選手、チームが多数あります。また、残念ながら今回は出場を逃してしまったチームも数多くありました。今後のご活躍を心よりお祈り致します。
by cf-seria
| 2012-12-17 11:40
| スポーツ栄養アドバイザー