駒澤大学 3大学駅伝報告会
2011年 02月 10日

昨夜、東京ヒルトンホテルで行われました。
曹洞宗大本山総持寺さんをはじめ、
仏門関係者が多数出席されていました。
主催者挨拶の中にも開祖道元禅師様のお言葉が紹介されるなど
特色ある校風を改めて目の当たりにすることができました。
どういう成り立ちの大学なのかがはっきりしていて
良いなぁと思ったのは私だけでしょうか。
大学というのは偏差値だけ価値が決まるものではないと
常々思っているのであります。
建学の精神はとても大事なことだと思います。
ところで、多くの陸上関係者の中にまじって、
駒大陸上部後任の熱烈なるファンの方がいらっしゃいました。
ご自分の人生と駒大の歩みが重なって
本当に心から応援されていることを知りました。
こういった方に応援されている駒大の学生諸君を本当に羨ましく思います。
期待に応えられるよう頑張って欲しいですね。
ファンのためにも。

関係ありませんが、
海ほたるから見る富士山です。
by cf-seria
| 2011-02-10 09:26
| スポーツ栄養アドバイザー