人気ブログランキング | 話題のタグを見る

スポーツ交遊日記    山根武司 シーエフスポーツ事業部所属。 サプリメント「セリア」の企画開発営業を担当する一方、スポーツ栄養アドバイザーとして陸上・長距離ほか多方面で活躍中。


by cf-seria

体重体組成計をつかって

8月の下旬から体重と体組成を計測しています。

その目的の一つが
毎食の食事量を

自分の感覚ではなく、

弾き出された数字を元に調整してみようというものです。

また、その過程でどのような変化がカラダに発生するのかを

じっくり確かめてみることにしています。

体重体組成計を使うことのメリットは

推定筋肉量や推定骨量をつねに確認しながら

食事栄養バランスを考えることができることです。
決して走れなくなるような無理をするのではなく、

毎日の運動量を十分に確保できる程度の

食事調整に留めています。
目標はひと月に3キロ減です。

分かりきったことではありましたが体重、体組成には日内差があり、
朝晩で大きな違いがあることがよくわかりました。

また、同じように食事調整していても、
体重の低下を止めようとカラダが抵抗する期間があることも発見しました。
きっと体重減を食い止めようとする恒常性維持機能が作動しているのではないでしょうか。

また、セリアなどで微量栄養素不足に陥らないようには気をつけていますが、
この間にも幾度か血液検査を行ってみようと考えています。

この経験を通じて、
ランナーの皆様にも役立つ情報が得られる。
そう信じて、この計測は続けてみようと考えています。

体重体組成計をつかって_f0036759_14503142.jpg


# by cf-seria | 2023-11-30 14:55
熊谷スポーツセンターで開催された
埼玉県高校駅伝大会へ行ってきました。
公園内に設置された周回コースは
選手を間近で応援できるのが良いですね。
チームメートが手分けして前を行く選手との差を叫んだり、
必死の形相でペースを伝えたりする姿がありました。
11月とは思えぬ暑さでしたが、
優勝タイムは男女とも好記録。
都大路での活躍に期待しています。
11月1日(水)埼玉県高校駅伝大会_f0036759_10453430.jpg

# by cf-seria | 2023-11-02 10:46

10月26日(木)
福島県高校駅伝大会を訪問しました。
猪苗代町の平野を駆け抜ける平坦なコースですが、
磐梯山から吹き下ろされる風が
選手の推進力を奪うほどに吹き付け、
タイム以上に苦しいレースだったと思われます。
日本の陸上長距離界を牽引してきた選手や指導者を
多数輩出している福島県大会とあって、
多数の大学関係者の姿がありました。
学法石川高校の皆さん、男女アベック優勝おめでとうございました。
10月26日(木)福島県高校駅伝大会_f0036759_12251287.jpg
10月26日(木)福島県高校駅伝大会_f0036759_12250355.jpg


# by cf-seria | 2023-10-27 12:26

10月14日(土)
昭和記念公園が開催されました
第100回箱根駅伝予選会へ行ってきました。
ほんとうにたくさんの方々が開場前から応援に来ていて、
その注目の高さを目の当たりにすることができました。
以前なら各校の陣地を回って監督、コーチと

自由に挨拶を交わすことが出来たのですが、
今回はIDが必要となっていたのも
箱根人気のせいかも知れません。

来年はもっと多くの選手の後押しが出来ますよう
私たちセリアスタッフも一層の努力を惜しみません。

第100回箱根駅伝予選会_f0036759_10144973.jpg
第100回箱根駅伝予選会_f0036759_10150577.jpg
第100回箱根駅伝予選会_f0036759_10150034.jpg


# by cf-seria | 2023-10-19 10:17

いすみ市で走ろう!

此処、千葉県いすみ市は陸上にゆかりの深い場所です。
元陸連会長の青木半治さん、元女子マラソン五輪代表の増田明美さんの出身地。
また、近年では箱根駅伝、ニューイヤー駅伝、クイーンズ駅伝に出場するチームが
合宿を行っているロードコースがあり、秋に入ると多くの本格的なランナーで賑わいます。
昨年は某都道府県駅伝代表チームも合宿にいらっしゃいました。
皆さんもぜひ一度、走りに来てください。
今年の一番乗りは高校生。
良い練習していました。
いすみ市で走ろう!_f0036759_12262685.jpg


# by cf-seria | 2023-10-09 11:23